再生栽培(ライチ)② 再チャレンジ

再生栽培

カメノコです。

「業務スーパー」をFC展開している 神戸物産(3038)の株主優待券を持って業務スーパーに行って来ました。

株主優待の JCBギフトカード

そこで見つけたのが、再生栽培するために探していた「生ライチ」!!

台湾製 ライチ 11個 580円(税引前)

生ライチは、一般のスーパーではあまり出回らないイメージがあり、しかもラベルシールに「期間限定入荷」となっていたので、今がチャンスと思い購入。

ライチの再生栽培は、種を取り寄せたり、冷凍ライチの種で数回チャレンジしましたが、※ことごとく失敗しています。

※詳しくはコチラ→カメノコブログ「再生栽培(ライチ)・・失敗か

ライチは種子を取り出して半月くらいで発芽力がなくなる(種子寿命が短い)ので、

「食べた後、すぐに種をまきます。」【重要】

ライチの再生栽培方法

  • ライチは種子寿命が短いので種を取り出した後、よく水洗いして、すぐにまきます。
  • 防寒性が弱く、秋・冬の寒い時期は、暖かい室内(窓際)等に移動させるため鉢植えで栽培する。
  • 用土 赤土(中)6:腐葉土4
  • よく日の当たる場所で育てる。(真夏日は半日蔭)
  • 水やりは、土の表面が乾いたら、たっぷりと水やりをする。
  • 肥料は、4月、6月頭、10月に施す。
  • 植替え時期は3~4月頃。ライチの根は傷みやすいので、鉢土を崩さないで植え替える。

 

ライチの再生栽培スタート

台湾産ライチ 品種不明

1.種を取り出しよく洗う。

ライチの種

よく見る 冷凍ライチ(黒葉種)の種と比べると小さく長細い。

参考:黒葉種の冷凍ライチの種

 

2.今回は種をまかずに、湿らせたキッチンペーパーにくるみ、暖かい所に置いて、発芽を確認してから植えつける。

R5.6.9撮影 ライチの種 11個

今後は、「発芽率」「発芽後の様子」を追記していきます。

●生ライチが日本市場に出回るのが5月中頃~7月らしいので、ライチの再生栽培に興味を持たれた方は、今がチャンスかもしれませんね。

 

(追記 R5.6.17) 1週間後の状態を確認しました。

R5.6.17撮影

小さいが、(白い)根らしきものを確認。

 

(追記 R5.8.26) ライチの再生栽培失敗!(泪)

7月頭に雨の日が続いて、日課である果樹苗への水やりをしなかったのですが、ライチの種の置き場所が雨の当たらない場所だったので、カラカラ状態になり枯らしてしまいました。

根を確認した時に、ポットに植え付けしなかったことを後悔しましたが、後の祭りです。

以後は果樹の再生栽培の注意点として、➀「水切れ注意」 ②「根を確認したらすぐにポット植え」の2点を教訓としてやっていきます。

 

[参考]昨年購入した「ライチの苗」の現状(R5.6.11撮影〉

左 品種不明、右 妃子笑(ひししょう〉


2つのブログランキングに参加しております。「ポチっと」クリック応援お願いいたします。 <(_ _)>

にほんブログ村にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

人気ブログランキング


■ぼちぼち上を向いて進んでいきましょう!

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました