行動量アップだ! カメノコ2022年行動計画

投資生活

カメノコです。

今年も残り1日となりましたね。2021年を振り返って考えてみたのですが、やり残したことが多く、どちらかと言えば反省の1年でした。

 

個人事業主(投資家・自己所有の不動産管理・社労士)なので、サラリーマン時代と比べ、自由に使える時間は、かなりあるにも関わらず、予定の計画はやや遅れ、私のTODOリストの数は減るどころか、増加して終了することになりそうです。

原因は何かと考えたところ・・

  1. 思いつきで多くの計画を立てている。
  2. 浪費時間が多い。例えば、早朝の日課である経済情報系のTV「モーニングサテライト」やTVやサブスクのドラマを見たり、隙間時間にYouTube(主に情報系でブルーツゥースイヤホンで聞く)やラジコ(主にラジオNIKKEI第1)等を聞きすぎること。(測ったところ1日5時間以上)

特に浪費時間に関しては、ドラマを見る時間以外は、情報系の収集時間なので、自分では「浪費時間」ではなく「投資時間」と捉えており、時間の無駄遣いだというと意識は無かったのですが、よくよく考えると、インプットの割りにアウトプットの量が少ない事に気づき、「投資時間」とするには無理があると判断しました。

このままならば、2022年も同じことになると考え、1週間前に「2022年行動計画」を立て、その翌日から行動計画の予行演習をしてみました。

「カメノコ2022年行動計画」

  • 夕方7時以降に、翌日の朝5時に起床してから夕方7時までの行動計画を5分単位で立てる。
  • 早朝の日課である経済情報系のTV「モーニングサテライト」等は録画し、「後追い」かつ「倍速」でCM、不要なコーナーは飛ばして見る。
  • TV、YouTube等の浪費時間は1日2時間以内(いきなり大きく減らすことは困難だと考えてとりあえず2時間)。最初はランニング用のスポーツウオッチで、浪費時間のトータル時間を計測していたのですが使いずらかったので、下記の計測器を購入。

アマゾンで1,280円

大きなスイッチで操作がしやすく、最大計測時間199時間59分59秒で、ロックスイッチもついているので誤作動を防ぐことができる優れもの。

予行演習の結果

最初は(5分単位の)行動計画を立てるのに1時間以上かかりましたが、数日で10分ほどで立てれるようになりました。

計画の達成度・・計画内容の中には慣れない作業もあり、へばって昼から寝込んだこともありましたが、何年も前からしなくてはいけないと思っていた畑の雑木の伐採も完了することができました。

チェンソーの刃が切れて、のこぎりで伐採しました

太い木の幹を切っていて刃が切れてしまいました

パーフェクトとはとても言えませんが、行動量は数段アップしました。

詰めたスケジュールで精神的、肉体的にも少ししんどいですが、それよりも、TODOリストの数が減る達成感の方が勝っていました。

とりあえず明日(2022年1/1)からこの計画を実施し、改善するため定期的に見直しも行っていきます。

読者の中にも、新年から目標を立て、達成するために新たな行動をとられる方も大勢いらっしゃると思いますので、共に頑張っていきましょう!

では、よいお年を!


2つのブログランキングに参加しております。「ポチっと」クリック応援お願いいたします。 <(_ _)>

にほんブログ村にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

人気ブログランキング


■ぼちぼち上を向いて進んでいきましょう!

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました